
”最先端の内容を簡単な形式で”

うらの
こんにちは。浦野といいます。インターネットを使ったビジネス構築をもう13年くらいやってまして、たぶん肩書でいうとWEBプロデューサーです。実績はこちら。
はじめに
このサロンで手に入るもの、そのために学ぶこと等
こちらもチェック

うらの
さて、ここからが本編。
事業を作る
事業がない方は作ります。ある方は売れるように修正します。また、事業を紹介するサイトも作ります。
いきなりサイトを立ち上げよう
- サイトを持つことは必要か?
- cocoonで十分すぎます。
事業を作る・選ぶ
- どんな事業を考えていますか?
- 事業だけで圧勝も可能です。
- アメリカの理論に惑わされないようにしましょう。
- もともとやりたいことがある人へ(一番危険パターンです)
- 事業を作らないで選ぶだけにする(儲けるにはアリ)
- あなたの商品はなんですか?5W2Hをまとめよう
- 誰に向けた事業ですか?
- 何を重視した事業ですか?
- 競合他社を観察してみましょう
- 世界は毎日動いている。
集める
あなたが決めた事業・サービス。そこに興味を持ちそうな人を集めていきましょう。
認知
- マイナー商品を売るには何をすればいいのか
- 文句を言ってもらおう!
SNSで集める
- SNSは街の看板みたいなもの。売れないのは当然なのです。
- SNSでめざすべきことは?
- 質の高いフォロワーを集めるには3つにフォロワーを分類
- まずは10人の「知り合い」をフォロワーにしよう
- なぜ「知り合い」10人から先にフォロワーにするのでしょう?
- フォロワーはこうやって増える(前編)
- フォロワーはこうやって増える(後編)
- 自分からフォローしてもいいのかな?問題に答えます
- 既に薄いフォロワーを増やしてしまった場合
- 知り合い100人できるかな?
- いいねグループの獲得例
- ともだちの獲得例
- ファンの獲得
- あなたの物語はどこがゴールですか?(コースター)
- ペルソナはターゲットを狭めるものではない
- アカウントを作り直したほうが良いでしょうか?
- ブランドを作るツイート方法
- ビジネス発信以外の方はどうすればいいのか
SEO
- 何を書けばいいか分からない、は完全におかしい
売る
準備は完了。さぁ売り始めましょう。
SNS
- ほぼ100%が誤っている商品の紹介の仕方
- 人がものを購入するフロー(基本)
- 商品PRは大切ではない。
- 共感とはなにか
- 共感を得る正しい商品紹介の仕方(前編)
- 共感を得る正しい商品紹介の仕方(中編)
- 共感を得る正しい商品紹介の仕方(後編0 – どうやって売るか)
- 共感を得る正しい商品紹介の仕方(後編1 – 連載作家になろう)
- 共感を得る正しい商品紹介の仕方(後編2 – 準備完了)
- 共感を得る正しい商品紹介の仕方(後編3 – 商品紹介)
- 売れない人へ(意識の外からのアプローチ「売る」ではなく「売れる」)
- マインドを語ってはいけないのか
- ソリューションだけを語らないよう注意
- 一生、僕の商品を売るつもりはないはずです
- 商品紹介の「型」サンプル
- 連続ツイートに注意
- 商品を選ばせよう。自分で決めていると思わせる妙技
メールマガジン
CRM
売った後のお話
- 口コミ、体験シェアはどうやって起こるのか?
受託
他社に頼まれて動画編集、デザイン・開発、翻訳、ライティング等の成果物を納品してお金をもらうもの。ランサーズとかココナラとかが代表的。
コンテンツ準備中です。
ニュース的なやつ
起業実況
このオンラインサロンを作るところから始まり、その後とんでもなく大きな事業も作っていくところを見せます。
サロン構築
作る
- 客数、売上げ、利益・・・全部欲しがると失敗一直線です。
- 期間限定・売り切り手法をテクニックと思っているうちはまだまだです
- お金を追い求めすぎると逆にうまくいかない。成功ポイントはこれ!
- コンテンツ販売は儲けた後に落ちぶれる人多数!でもアリな事業。
- 事業を作るにはまずはルーティンを作り上げよう!
- 頑張らずに成功するためには最初めちゃくちゃ頑張るというお話
- 画像だけの漫画サイトでSEOは可能なのかを考えた
- このサロンのコンテンツ形式は異業種のノウハウを参考にしました。
なぜ安くできるのか
- 属性を洗う
- 属性を洗う
集める
キャラ作り
キャラを作る時の内輪なお話。
主要キャラ作成
- サイトの表現力が足りない気がするという理由で被害者第一号
- 顔出しなし、キャラクター化・・・がいこつスタッフ誕生
- 前回、キャラ設定が弱かった?ので服を着せてもらったらお話・・・
- キャラが立ってない時は武器とか持たせようってお話
- がいこつに名前をつけてあげるべきなのか?迷うところですね
- 仲間になるリンクを作ろうと提言したら燃やされたというお話
その他キャラ作成
昔話
(無料)