



爆笑問題太田さんと新潮社の裁判
爆笑問題太田さんは、以前より新潮社が掲載した「日本大学芸術学部への裏口入学」について、名誉毀損を根拠として
- 約3000万円の損害賠償請求
- ウェブ記事の削除
- 謝罪広告の掲載
を求めて裁判をしていました。
賠償請求と削除が認められました。
結果は太田さんの勝訴。新潮社は納得いかないとしていますが、しかし、判決としては
- 440万円の賠償支払い命令
- ウェブ記事の削除
となりました。この記事によって440万円以上は新潮社に利益が出ているように思いますのでいささか低額なきもしますが、それでも勝訴で良かったと思います。
名誉毀損にあたる投稿は非常に多いです。
このニュースを見てふとおもったのですが、SNS上には名誉毀損にあたる可能性が高いものは散見されます。今なぜこれが問題になっていないかというと、「訴える人が少ないから」です。単にそれだけ。
が、誹謗中傷をなんとかしたいと思う方は年々増えています。そこに合わせて弁護士もしくはその他の業者が対応サービスをつくってしまうかもしれません。
すると、ある日突然訴えることが容易になる時代がやってきます。そして、その日以前の投稿も訴えられるでしょう。
あなたのブログやSNSは大丈夫ですか・・・?