



情報発信事業というのはとにかく稼ぎやすいと思います。苦労されている方もいるでしょうけれど、それでも通常の事業よりかははるかに簡単だしリスクがない。ちょっとしたきっかけで1000万とか利益が出ることは普通にある世界です。
しかし、それにはまず発信者が人気になる必要があります。発信者の個性、人柄、属人的なものに依存した事業なのです。そのため、ブレイクしたあと「まぁ彼のやり方はだいたいわかった」と飽きられはじめることが多いです(オワコン化)。
じゃあ、違うことを発信しよう!と思ってもそう簡単にみなの気を引ける情報を発信したりもできません。ネタ切れでどんどん発信頻度が落ちていくパターンが多いです。
結果、転職です。これは冗談のようですが本当に多いですよ。知り合いには
- コンビニに勤めるようになった人
- パンを万引きして捕まった人。。。
- 鯖の漁に出かけた人(笑)
などがいます。

がいこつ
スタッフ
スタッフ
パン。。。鯖。。。

うらの
もはやコンビニ勤務が軽傷という!
今回はこれでおわりです。

がいこつ
スタッフ
スタッフ
戻るボタンで戻ってください